2013 |
04,07 |
4/5(金)、体調が悪く少し出血もあったので会社を休んで病院に行ってきました。
診察台にあがり、エコーを見ながら先生が「3人には増えてないねw」とのこと。
そして、「どうかなー見えるかなー」と言いながら拡大。
双子ともに心臓がぴこぴこしてました。
よかったー!
他の人のブログとか見てみると、胎嚢の大きさとか測ってもらってるみたいなのだけど、私は測ってもらったことがない。
なので、絶対聞かなきゃ!と思ってて、心拍確認できた瞬間すぐに、「サイズはいくつですか!?」って聞いたけども、「このくらいの週数のサイズは気にしなくていいよ」とのことで、教えてもらえませんでした。
残念…。
でも、2人とも同じ大きさくらいとのこと。
小さかったら先生も何か言われるかもしれないけど、特に何も言ってなかったので気にしないようにしよう…。
とりあえずは、2人とも元気そうで一安心。
エコーを見終わった後、先生に「心拍確認できたから、母子手帳もらってきてね」と言われました!!
このセリフを聞くのが夢だった!!!
感動しました。
そして、やはりこの病院では双子は取り扱えないので別の病院への紹介状を書いてもらい、次回からはそちらの病院に、とのこと。さみしいなぁ。この病院で産みたかったー…
カウンセリング室みたいなところで、看護師さんから説明を受けたんだけど超テンション高く、「いやぁー、双子ちゃんいいなぁ!羨ましい!」って何回も言われた。
「はは…」って薄笑いしてたら「双子ちゃん嬉しくないの!!?双子ちゃん欲しい人いっぱいいるんだよー!羨ましい!いいなぁいいなぁ!」ってすごい言われた。
まぁ、嬉しいけども実感ないのですよねぇ。
あと、今は不安の方が大きいというか。
ネットで「双子」とか検索してると、「双子ママに言ってはいけない言葉」とかあって、読んでみると別に何とも思わなかったけど、実際面と向かって何回も言われると確かに「おおぅ…」と思ってしまうのですね。
嫌だとかは思わないけど、なんて返事していいかわかんないというか。挙動不審になってしまうw
これからこういうこといっぱい言われるかもしれないから、ちゃんと対応できるようにしておかなければw
さてさて、その後病院終わって、体調も落ち着いてきたし休みもなかなか取れないだろうと母子手帳までもらってきました。2冊!
他にもいろんな資料なんかをもらう。パパ手帳ってのもあって、帰ってさっそく旦那に読んでもらうw
母子手帳を交付してもらうときに保健婦さんといろいろお話をしたんだけど、その時に私のことを「お母さん」って呼ぶから、「ああ、お母さんになるんだな…」ってしみじみ。
まだ実感ないんだけど、お母さんになれるのかなぁ。
つわりもじわじわ始まってきてて、すっごくむかむかするし、毎日不安でたまりません。
=========================
読んでくれてありがとう~ヾ(。・ω・)ノ
ぽちしていただけると嬉しいです
よろしくお願いします!

診察台にあがり、エコーを見ながら先生が「3人には増えてないねw」とのこと。
そして、「どうかなー見えるかなー」と言いながら拡大。
双子ともに心臓がぴこぴこしてました。
よかったー!
他の人のブログとか見てみると、胎嚢の大きさとか測ってもらってるみたいなのだけど、私は測ってもらったことがない。
なので、絶対聞かなきゃ!と思ってて、心拍確認できた瞬間すぐに、「サイズはいくつですか!?」って聞いたけども、「このくらいの週数のサイズは気にしなくていいよ」とのことで、教えてもらえませんでした。
残念…。
でも、2人とも同じ大きさくらいとのこと。
小さかったら先生も何か言われるかもしれないけど、特に何も言ってなかったので気にしないようにしよう…。
とりあえずは、2人とも元気そうで一安心。
エコーを見終わった後、先生に「心拍確認できたから、母子手帳もらってきてね」と言われました!!
このセリフを聞くのが夢だった!!!
感動しました。
そして、やはりこの病院では双子は取り扱えないので別の病院への紹介状を書いてもらい、次回からはそちらの病院に、とのこと。さみしいなぁ。この病院で産みたかったー…
カウンセリング室みたいなところで、看護師さんから説明を受けたんだけど超テンション高く、「いやぁー、双子ちゃんいいなぁ!羨ましい!」って何回も言われた。
「はは…」って薄笑いしてたら「双子ちゃん嬉しくないの!!?双子ちゃん欲しい人いっぱいいるんだよー!羨ましい!いいなぁいいなぁ!」ってすごい言われた。
まぁ、嬉しいけども実感ないのですよねぇ。
あと、今は不安の方が大きいというか。
ネットで「双子」とか検索してると、「双子ママに言ってはいけない言葉」とかあって、読んでみると別に何とも思わなかったけど、実際面と向かって何回も言われると確かに「おおぅ…」と思ってしまうのですね。
嫌だとかは思わないけど、なんて返事していいかわかんないというか。挙動不審になってしまうw
これからこういうこといっぱい言われるかもしれないから、ちゃんと対応できるようにしておかなければw
さてさて、その後病院終わって、体調も落ち着いてきたし休みもなかなか取れないだろうと母子手帳までもらってきました。2冊!
他にもいろんな資料なんかをもらう。パパ手帳ってのもあって、帰ってさっそく旦那に読んでもらうw
母子手帳を交付してもらうときに保健婦さんといろいろお話をしたんだけど、その時に私のことを「お母さん」って呼ぶから、「ああ、お母さんになるんだな…」ってしみじみ。
まだ実感ないんだけど、お母さんになれるのかなぁ。
つわりもじわじわ始まってきてて、すっごくむかむかするし、毎日不安でたまりません。
=========================
読んでくれてありがとう~ヾ(。・ω・)ノ
ぽちしていただけると嬉しいです
よろしくお願いします!


PR
Post your Comment
ホントにおめでとうございマス☆
無事心拍確認出来て良かったです~!
気温も上がってきたし、ツワリ時期が少しでも過ごしやすくいられるといいですね。
そしてまさかの同級生です( ´艸`)
双子ちゃんではないんですけどね(笑)
気温も上がってきたし、ツワリ時期が少しでも過ごしやすくいられるといいですね。
そしてまさかの同級生です( ´艸`)
双子ちゃんではないんですけどね(笑)
Re:ホントにおめでとうございマス☆
ありがとうございます!先週確認できなかったからずっとドキドキでしたー
そして、同級生って、えっ?えっ!!?
ほんとに?きゃー!どうしよう!すっごく嬉しいんだけど!w
おめでとうございます!!!わーわー!
そして、同級生って、えっ?えっ!!?
ほんとに?きゃー!どうしよう!すっごく嬉しいんだけど!w
おめでとうございます!!!わーわー!
良かった~(*^^*)
おめでとうございます♪
母子手帳もらうと嬉しいですよね~
そうそう、双子は個人病院でなかなか受け入れてもらえませんよね(;_;)
でも、やっぱりNICUがあるところがおすすめですよ。私は36週4日で出産しましたが、一人が2300g以下でGCUに少しの間お世話になったので。。
あと、3才になった今は何も言われませんが、小さい頃は見知らぬおばさまにいろいろ言われます。。双子ベビーカー目立ちます(笑)
双子ちゃんがすくすく育ちますように☆
私も今つわり真っ最中です。頑張りましょうね~
母子手帳もらうと嬉しいですよね~
そうそう、双子は個人病院でなかなか受け入れてもらえませんよね(;_;)
でも、やっぱりNICUがあるところがおすすめですよ。私は36週4日で出産しましたが、一人が2300g以下でGCUに少しの間お世話になったので。。
あと、3才になった今は何も言われませんが、小さい頃は見知らぬおばさまにいろいろ言われます。。双子ベビーカー目立ちます(笑)
双子ちゃんがすくすく育ちますように☆
私も今つわり真っ最中です。頑張りましょうね~
Re:良かった~(*^^*)
ありがとうございます!!
ほんと母子手帳を手にしてじーんとしました。
病院は、NICUがあるところにしました!ちょっと遠いけど仕方ない…
今週末くらいに行く予定です。大きい病院の方が安心ですもんね。
双子ベビーカーは目立ちますよねぇ^^
私も見かけたら「あっ!」ってなりますもんw
自分から声をかけるのは苦手なのでかけてもらえる分には嬉しいかなぁ
どうだろう?いろいろ言われたりするんでしょうかw
つわり、朝は比較的楽なのですがやはり午後になるにつれきつくなってきます。
先がおもいやられるー!
ほんと母子手帳を手にしてじーんとしました。
病院は、NICUがあるところにしました!ちょっと遠いけど仕方ない…
今週末くらいに行く予定です。大きい病院の方が安心ですもんね。
双子ベビーカーは目立ちますよねぇ^^
私も見かけたら「あっ!」ってなりますもんw
自分から声をかけるのは苦手なのでかけてもらえる分には嬉しいかなぁ
どうだろう?いろいろ言われたりするんでしょうかw
つわり、朝は比較的楽なのですがやはり午後になるにつれきつくなってきます。
先がおもいやられるー!
わ!母子手帳交付おめでとうございます(*´Д`*)
なんだか、第一難関突破した気分になりますよね(笑)
本当に良かったーヽ(^。^)丿
すくすく二人とも育ちますように…☆彡
旦那さんにも協力して貰って、どうか楽しい気持ちで過ごして下さいね!!
前回のコメではすみません、ブログと関係ないこと聞いてしまって…
改めて…リンク貼ってもいいですか?
本当に良かったーヽ(^。^)丿
すくすく二人とも育ちますように…☆彡
旦那さんにも協力して貰って、どうか楽しい気持ちで過ごして下さいね!!
前回のコメではすみません、ブログと関係ないこと聞いてしまって…
改めて…リンク貼ってもいいですか?
Re:わ!母子手帳交付おめでとうございます(*´Д`*)
ありがとうございますぅうう!
ほんと、少しずつ少しずつ難関を突破して行ってる感じです。
心拍確認まで、長かったー!
まだまだ気は抜けないけど、心配しすぎず過ごしますね
リンク、嬉しいです♪ありがとうございます!
ほんと、少しずつ少しずつ難関を突破して行ってる感じです。
心拍確認まで、長かったー!
まだまだ気は抜けないけど、心配しすぎず過ごしますね
リンク、嬉しいです♪ありがとうございます!
このブログ書いてるひと。
HN:
ポコみそ。
性別:
女性
自己紹介:
熊本在住。
3年間頑張ってるのに、一向に妊娠しない。不妊ってやつなのかな…不妊治療って具体的にどんなことすればいいのかな…ってところからのスタートです。
2012年12月に病院デビュー。
2013年3月にまさかの陽性反応!
双子だったけども心拍確認後のバニシングツインで、2013年11月29日に女の子を単児で出産。
3年間頑張ってるのに、一向に妊娠しない。不妊ってやつなのかな…不妊治療って具体的にどんなことすればいいのかな…ってところからのスタートです。
2012年12月に病院デビュー。
2013年3月にまさかの陽性反応!
双子だったけども心拍確認後のバニシングツインで、2013年11月29日に女の子を単児で出産。
ブログ内検索。
新しい順。
(06/05)
(05/30)
(05/19)
(05/14)
(04/11)
月別。
基礎体温表。