2013 |
04,04 |
3年間授からず、重い腰を上げて不妊治療を開始したのが2012年12月。
そこからすぐに陽性反応を見ることができました。
なので、通院は最初に覚悟していたよりもかなり少ない回数となりました。
簡単に、通院内容とそれぞれにかかったお金をまとめておきたいと思います。
12/29(土)
不正出血が10日ほど続き病院へ。
内診、がん検診、プラノバール10日間分処方
¥3,600
1/26(土)
初診の結果を教えてもらう。ストレスによるホルモンバランスの乱れ?との事。
卵胞チェック。
¥380
1/29(火)
卵胞チェック。
¥530
2/1(金)
卵胞チェック。
¥530
2/5(火)
卵胞チェック。ヒューナー検査。
¥540
2/14(木)
生理開始。クロミッド1日1錠5日間分処方。
¥730
2/25(月)
卵胞チェック。
¥380
3/1(金)
卵胞チェック。
¥530
3/5(火)
排卵後のホルモン数値検査の為採血。
¥1,360
3/16(土)
検査薬で陽性。4w2d。
¥380
3/19(火)
4w5d。胎嚢確認に行くも、確認できず。尿検査。
¥980
3/23(土)
5w2d。胎嚢確認!
¥1,820
3/30(土)
6w2d。心拍確認できず。双子発覚。
¥380
2012年12月 ¥3,600
2013年1月 ¥910
2013年2月 ¥2,180
2013年3月 ¥5,450
合計 ¥12,140
こうやって見ると、なんて良心的な病院なんだろう。
ありがたいなー。
ただ、卵胞チェックの380円と530円の時の違いがわからない。なんだろ?
微々たるもんだから別にいいけど。
改めて考えると、私は2周期で妊娠できたんだなぁ…
クロミッド飲んですぐとか…ありがとうありがとう。
まだ心拍確認できてなくて不安だけど、二人とも必死でお腹にしがみついててね。
がんばってね。
さて、今日で7w0dとなりました。
激しいつわりはまだないけど、なーんかムカムカしてとにかく身体がだるいです。
ねむーいし。
朝は調子いいけど、夜になるにつれてきつくなるタイプのようです。
なので、茶碗なんかは朝洗ってます…
きついー。仕事がつらくなってきた…
旦那は双子フィーバーで、なにやら毎日私のお腹に話しかけてます。
「気持ち悪いー気持ち悪いー」と言う私のお腹に向かって
「おい、お前たち、お母ちゃんがきついてぞ、おりこうにせんとダメぞー!」とか…w
楽しそうでなにより。
近頃は、風疹について夫婦でびびっていて、予防注射しようと話しています。
まずは私が抗体があるかどうかを検査した方がいいのか、それを待つより先に
旦那に予防接種してもらうか…悩んでるところです。
悩むより先に注射した方がいいような気もする。
心拍確認は、明日行く予定です。早いかなぁ…とは思うのだけど、居てもたってもいられない…。
今度こそ、二人の心拍が確認できますように。
=========================
読んでくれてありがとう~ヾ(。・ω・)ノ
ぽちしていただけると嬉しいです
よろしくお願いします!

そこからすぐに陽性反応を見ることができました。
なので、通院は最初に覚悟していたよりもかなり少ない回数となりました。
簡単に、通院内容とそれぞれにかかったお金をまとめておきたいと思います。
12/29(土)
不正出血が10日ほど続き病院へ。
内診、がん検診、プラノバール10日間分処方
¥3,600
1/26(土)
初診の結果を教えてもらう。ストレスによるホルモンバランスの乱れ?との事。
卵胞チェック。
¥380
1/29(火)
卵胞チェック。
¥530
2/1(金)
卵胞チェック。
¥530
2/5(火)
卵胞チェック。ヒューナー検査。
¥540
2/14(木)
生理開始。クロミッド1日1錠5日間分処方。
¥730
2/25(月)
卵胞チェック。
¥380
3/1(金)
卵胞チェック。
¥530
3/5(火)
排卵後のホルモン数値検査の為採血。
¥1,360
3/16(土)
検査薬で陽性。4w2d。
¥380
3/19(火)
4w5d。胎嚢確認に行くも、確認できず。尿検査。
¥980
3/23(土)
5w2d。胎嚢確認!
¥1,820
3/30(土)
6w2d。心拍確認できず。双子発覚。
¥380
2012年12月 ¥3,600
2013年1月 ¥910
2013年2月 ¥2,180
2013年3月 ¥5,450
合計 ¥12,140
こうやって見ると、なんて良心的な病院なんだろう。
ありがたいなー。
ただ、卵胞チェックの380円と530円の時の違いがわからない。なんだろ?
微々たるもんだから別にいいけど。
改めて考えると、私は2周期で妊娠できたんだなぁ…
クロミッド飲んですぐとか…ありがとうありがとう。
まだ心拍確認できてなくて不安だけど、二人とも必死でお腹にしがみついててね。
がんばってね。
さて、今日で7w0dとなりました。
激しいつわりはまだないけど、なーんかムカムカしてとにかく身体がだるいです。
ねむーいし。
朝は調子いいけど、夜になるにつれてきつくなるタイプのようです。
なので、茶碗なんかは朝洗ってます…
きついー。仕事がつらくなってきた…
旦那は双子フィーバーで、なにやら毎日私のお腹に話しかけてます。
「気持ち悪いー気持ち悪いー」と言う私のお腹に向かって
「おい、お前たち、お母ちゃんがきついてぞ、おりこうにせんとダメぞー!」とか…w
楽しそうでなにより。
近頃は、風疹について夫婦でびびっていて、予防注射しようと話しています。
まずは私が抗体があるかどうかを検査した方がいいのか、それを待つより先に
旦那に予防接種してもらうか…悩んでるところです。
悩むより先に注射した方がいいような気もする。
心拍確認は、明日行く予定です。早いかなぁ…とは思うのだけど、居てもたってもいられない…。
今度こそ、二人の心拍が確認できますように。
=========================
読んでくれてありがとう~ヾ(。・ω・)ノ
ぽちしていただけると嬉しいです
よろしくお願いします!


PR
このブログ書いてるひと。
HN:
ポコみそ。
性別:
女性
自己紹介:
熊本在住。
3年間頑張ってるのに、一向に妊娠しない。不妊ってやつなのかな…不妊治療って具体的にどんなことすればいいのかな…ってところからのスタートです。
2012年12月に病院デビュー。
2013年3月にまさかの陽性反応!
双子だったけども心拍確認後のバニシングツインで、2013年11月29日に女の子を単児で出産。
3年間頑張ってるのに、一向に妊娠しない。不妊ってやつなのかな…不妊治療って具体的にどんなことすればいいのかな…ってところからのスタートです。
2012年12月に病院デビュー。
2013年3月にまさかの陽性反応!
双子だったけども心拍確認後のバニシングツインで、2013年11月29日に女の子を単児で出産。
ブログ内検索。
新しい順。
(06/05)
(05/30)
(05/19)
(05/14)
(04/11)
月別。
基礎体温表。